パレスホテル東京で朝ごはんを食べたので、記録です。
写真多めに、簡単に紹介します。モリモリで腹18分目くらいになった。
メニュー
いつもはビュッフェのようですが、今回(2020年11月)宿泊時はコロナ対策のため、選択形式でした。
今回いただいたメニューはこちら。宿泊料金に含まれていましたが、朝ごはんだけ食べに来る場合は4,000円。たか!
和朝食もありました。メニューは撮り忘れ。
周りを見ると、みなさんアメリカンを選んでる様子でした。
食べたもの
先に全体像を。
私はオレンジジュース、夫はトマトジュースを選択。
メインは2人ともエッグベネディクト。
左はグラタンみたいなもの、右はチーズ!濃くてウマー。
この下にクロワッサンとミルクパンが隠れています。
紙袋をくれるので、食べきれない分は持ち帰りOK。
フルーツ盛り合わせが、びっくりするくらい甘くて美味しかった。
キウイ嫌いなんですが、初めて美味しいなと感じました。
レストランの場所は昨晩ディナーをいただいた「グランドキッチン」です。
ディナーの記事はこちら↓
「皇居を横目に〜」なんてタイトル付けましたが、わたしの席からは皇居、見えませんでした。すみません。でも綺麗でした。
メニューにはありませんが、牛乳とヨーグルト、シリアルなどは別で好きなだけいただけます。
まとめ
サラダに入ってるトマトとか、フルーツとか、素材がウマ!という感じでした。
もちろんエッグベネディクトのエッグのトロトロ具合とか、ウインナーのパリっジュワって感じも、最高。調理も当然上手なんですね。
超満足です。4,000円払って食べるかと言われたら迷いますが。
あとはやっぱりテラス席が人気のようで、8:30くらいに伺うと「店内でしたらすぐにご案内できますが、テラスだとお待ちいただきます」と言われました。
これにてパレスホテル宿泊記、完結です。
夢が一個叶ってよかったな〜。